結婚式で花火

製品紹介

結婚式で花火(結婚式場様向け)

結婚式の要所要所にウエディング花火をお使い頂く結婚式場が大変に増えております。
ケーキ入刀、キャンドルサービス、 パーティーの余興、新郎新婦入退場、御挨拶時、等色々実施されております。
言わばシャッターチャンスは花火で 盛り上げる、という感じです。式場のサービスとして考えられるのが多く、差別化を図る一つのアイテムとしてご採用いただいております。

お客様までの距離(保安距離)があまり確保できないステージや舞台の上で消費できる花火を舞台効果用煙火とか特殊効果用煙火、または低カロリー 煙火(法律上は、「映画又は演劇の効果の用に供する煙火(打揚煙火を除く)」などといいます。
ほとんどのそれらの煙火は、電気点火が出来、現象時間も確定されており、音楽や希望のタイミングにピッタリあわせて使用することが出来ます。
花火の現象は一瞬でその場の雰囲気を一変させることが可能で、簡単に効果の高い演出が可能になります。
当社では長年培ってきた花火の技術を利用し、舞台効果煙火の製造・販売(火薬類販売許可のある業者に限られます)・消費を行っております。
製造から行うことができますので、利用者のご希望に応じた煙火を作製することが可能です。舞台効果煙火についての法律や注意事項等を下記しますので、ご精読のうえご利用ください。

法律的な事

●この煙火を扱う
舞台効果用煙火もりっぱな「煙火」であり、取り扱いは火薬類販売営業許可を取得した業者に限られます。 これに違反し事故発生とでもなりますと、業者はもとより主催者までその責任を問われます。使用する際には火薬類販売営業許可を取得した業者かどうかを確認することが重要です。

●場所の問題
花火の消費(打ち揚げるという事)はほとんどの場合、都道府県知事の許可や、消防警察等への届け出が必要です。その基本的な条件として場所の確保が必要です。

●室内での使用
消防法に従う必要があり、地域の消防署等の指導に従うことになります。

●無許可消費
ある数量以下の場合は、消費許可を必要としないで警察・消防への届け出だけて消費できる場合があります。薬量別に数量が決められています。低薬量の煙火50-60ケ(概略)の場合は無許可消費でカバーできます。
ただ、目的によっては無許可消費とならない場合がありますので、どうぞご相談下さい。

Other categories